海外就職・海外移住 海外生活で鬱になった時、孤独で寂しい・帰国したい衝動を抑える改善方法 こんにちは。あゆ(@houriajewels)です。 海外移住、仕事や留学、国際結婚、駐在妻などいろいろ形があると思いますが、正直うつ状態になって鬱病になって動けない、働けない、外に出られないなど、深刻な状態になってしまう人も中にはい... 2020.08.23 海外就職・海外移住
海外就職・海外移住 【今すぐ海外移住する方法】20代未経験でも海外で働く・単身海外移住を叶える方法 20代で社会人経験が少ない、未経験の状態でも海外で働く、単身で海外移住を叶える方法を書きました。 2020.08.22 海外就職・海外移住
マレーシア生活 現地採用・マレーシア就職したボンビーガールの海外移住生活の真相 マレーシアに貯金なしで移住可能!月15万円以下でセレブのような暮らし!コンドミニアムのキラキラ海外生活がメディアで報道されていますが、果たしてそれは本当か、私の実際のマレーシアでの現地採用・新卒海外就職の経験を通して分析します。 2020.01.21 マレーシア生活海外就職・海外移住
マレーシア生活 新卒海外就職して後悔したこと・辛かったこと【マレーシア・東南アジア編】 マレーシア就職のデメリットとして1.スキルが身につかない2.給料が低い3.今後のキャリア・プランが立てにくい4.新卒ブランドを捨てる5.孤独・現地の友達ができないなどの例が挙げられます。完璧な道やデメリットがないものなどないので自分のこれだけは譲れない・一番大切なものを軸にしながらキャリアプランを練ると良さそう。個人的にはマレーシアに新卒海外就職してすごく自分の人生にプラスになったので、デメリットを伝えた上でもいろいろな人に勧めていきたいなと思います。 2020.01.21 マレーシア生活海外就職・海外移住
海外就職・海外移住 マレーシア・新卒海外就職・海外移住(東南アジア)を楽しめる人の特徴 マレーシアや海外就職に向いている人の特徴としてざっくりと1.人と違った視点を持っている2.人と違った行動をする勇気がある3.新しいことをすることが好き4.フットワーク・ノリが軽いと述べました。何かに挑戦するにあたって向いている向いていないと何かしらあると思うのですが、やはり一番は本人が「やりたい意欲」が大きいと思います。人間すごくやりたいことや目標が見つかると、それに合わせて自分の性格も変わってきたりします。 2020.01.19 海外就職・海外移住
マレーシア生活 東南アジア・マレーシアの海外移住・現地採用が向いている人の特徴 マレーシアを含め、海外移住に向いている人の性格の特徴を項目別にあげました。東南アジアは今は発展しているので、お金があるならばインフラ面で言えば日本と似たような生活を送れると思います。同じアジア圏ということで、他の国(欧米・アフリカ)よりもハードルが低いかなと個人的には思います。 2020.01.17 マレーシア生活海外就職・海外移住
海外就職・海外移住 新卒海外就職して1年で辞めた理由【マレーシア就職】 マレーシアの外資系の会社に新卒で海外就職して、一年で辞めた理由を述べました。とてもホワイトな会社で、ゆるく楽しく働いていた会社ですが、一年ほどで退職し、その後すぐ日本に帰国しました。その時の周りの反応や退職理由など。 2019.11.17 海外就職・海外移住
海外就職・海外移住 【夏季卒業式】6月に大学卒業した人の進路は?私は海外就職していました。 普通の大学生が3月ではなく6月に遅れて卒業する理由とその後の進路について。私は鬱を経験し、モロッコに留学したので休学し、普通の人より遅れて卒業した後は海外就職をしていました。 2019.10.27 海外就職・海外移住
海外就職・海外移住 【国際遠距離恋愛】海外就職・留学する時、恋人と付き合う?別れる? 海外就職する際に恋人が日本にいて遠距離でも海外就職をするべき理由を述べたいと思います。大切な人が母国にいるからこそ、国外へ飛び出し、挑戦する気持ちを安定させてくれる。海外就職を挑戦したいと思っても、恋人がいるからと諦めてしまうよりは、何事もポジティブに受け入れてみたらどうでしょうか。 2019.09.19 海外就職・海外移住
海外就職・海外移住 【外資系企業・現地採用OL】海外就職・マレーシアのオフィスカジュアル マレーシアで海外就職をした現地採用・20代OLがしたオフィスカジュアル(外資系企業編)を実際の写真と共に紹介します。私の場合はローカルな外資系企業だったので、一概には言えませんが、マレーシアのオフィスカジュアルは本当にカジュアルです。 2019.05.21 海外就職・海外移住
海外就職・海外移住 【マレーシア就職】海外・外資系の会社で飲み会文化はあるのか? マレーシアの会社にも日本のような飲み会文化はあるのか?といったらNO。マレーシアはイスラム圏。基本的にマレー人が割合を多く占めるコミュニティでお酒は飲みません。しかし私の会社(外資系)では飲み会はないものの、年に数回、社交パーティーが開催されました。 2019.05.20 海外就職・海外移住
マレーシア生活 マレーシア・KLで現地採用・一人暮らし物件探し【コンドミニアム】 マレーシア新卒現地採用20代OLの一人暮らしや家賃について。 クアラルンプールで物件を探す際に使用したサイトや家賃の値段交渉など。 2019.04.26 マレーシア生活海外就職・海外移住