こんにちは。あゆ(@houriajewels)です。
私は以前接触障害になりかけました。
病院に行くほど深刻化にならなかったのですが、食べる事でうつ状態になってしまう事がありました。
![]() |
価格:960円 |
目次
▼目次
拒食症になった過去・初めてのダイエット
21歳の時、私は接触障害になりました。
きっかけは友人がダイエットしていたことから。
![]() |
【ポイント10倍・期間限定】 ダイエット サプリ 燃焼系サプリ ダイエットサプリ L-カルニチン α‐リポ酸 BCAA配合 カプサイシン 30日分 送料無料 FIREBURST 価格:1,180円 |
それまではむしろ食に関心が全くありませんでした。
ダイエットなどもしたことがなく、自分の体重も曖昧にしか覚えていませんでした。
しかし身近な友人のダイエットから急に「あの子が痩せなきゃいけないなら私ももっと痩せなきゃ。」という考えに至り、ダイエットを始めました。
ほんの軽い理由でした。
また当時はモデルを依頼される事が増え始め、自分の容姿と客観的に向き合わなきゃいけないと思い始めました。
初めてのダイエットということもあり、やり方も健康に関する知識も全くなかった私。
人生で初めて自分のBMIなどを計算しました。
世間の理想体重などを調べていくうちに気づいた事実は、自分の醜さと今まで容姿に気を使っていなかったことに関する恥ずかしさ。
「私は太っている。醜い。」と強く思い始め、急に焦り始めました。
3日間の断食
とにかく一刻も早く痩せて、みんなに追いつきたいという気持ちから、急に3日間断食をしたのです。
そういえば今までお腹を空いた事がなかったと気付きました。
その断食中は、頭の中は食べ物のことでいっぱい。
物凄いギトギトな脂の乗ったお肉の画像やジャンキーなハンバーガーの画像を集めて眺めていました。
![]() |
価格:2,916円 |
3日目の最後、顔がこけて勝手に痩せたと思い込んだ私は嬉しくなって自撮りをして、すぐにSNSに投稿しました。
その時の自分が一番幸せで美しく見えると心から思っていたのです。
当時撮ったセルフィーはいいね!がたくさんつき、自分でもこれがベストな状態の私なんだと実感していました。
そして満足いくまで自撮りを終えた後、私はすぐさま食べ物にかぶりつきました。
恐ろしいほどの量を一気に、無我夢中で、汚く豪快に食べました。
あまりにも我を失っていたので、一人で部屋でひたすら食べ物と一日中向き合っていました。
こんな醜い姿、誰にも見せられなかったです。
野菜どか食い→スイーツどか食い【過食のメニュー】
最初まだ理性があるうちに野菜スープを大量に作って食べました。
野菜を食事の最初に食べると糖の吸収が遅くなるし、その後ジャンキーな食べ物や炭水化物を食べたらOKと単純に考えていました。
この時食べる野菜もなるべく糖分が入ってなさそうな、キャベツや白菜、ほうれん草などの葉類。
人参や玉ねぎなどはほとんど入れてなかったです。
このちゃんと野菜類をじっくり20分ぐらい我慢して食べたあと、やっと大好きな糖質の入ったものを食べられます。
10分以内に成城石井の大きなスコーンを6個も食べてしまいました。
1個だけ食べるつもりだったのに。
クッキーも3枚だけ食べて、休むつもりだったのに、気づいたら一気に、一袋全部食べてしまいました。
家中の食べ物を隅から隅まで食べました。
全て食べ切って冷蔵庫が空っぽになったら、パジャマのままコンビニに行って、過食材料を買いました。
あんなにたくさん唐揚げやスイーツを買ったはずなのに、大量の糖分を一気に食べてお腹もはちきれそうなのにまだ食べたいんです。
![]() |
価格:2,185円 |
人生で初めてこんなに甘いものに執着し始めました。
むちゃ食い後の睡魔
たらふく食べた後の急にくる睡魔。
食べた後すぐ寝ると太るとわかっているのに、寝てしまいました。
起きたら押し寄せる罪悪感。
なんと3時間も寝てしまった!どうしよう?!
頭の中はパニックです。
鏡を見ると今朝スッキリとした顔は見違えるほど変わっていました。
ぱっちり二重で褒められていた私の目が一重になっていたのです。
自分のチャームポイントと言われていたのが一気に消えてしまい、絶望。
こんな断食(拒食)→どか食い(過食)を繰り返して、普通の生活を送ることができませんでした。
夜中に体重計に乗って一人でワンワン泣いたり、断食中に急に落ちた体重の数字を見てニヤッとしたり。
精神面もおかしく、家族もドン引いていました。
可哀想というよりも恥ずかしいという気持ちが大きかったと思います。
精神科に通いながら過ごした大学生活
それから大学の精神科に通いしてなんとかこの一番ひどい時期は乗り越えました。
今思うと暇だったからこんなむちゃなダイエットをしていたのだと思います。
暇で自分を変えたくて、人生を変えたくて、唯一手軽にコントロールできるのが自分の体重のみでした。
自分の体重しか管理できなかった自分が恥ずかしいです。
食べ物の一つ一つのカロリーを血走った目で調べて把握している暇があったら外国語を学んだり、勉学に集中すれば良かったと本気で思います。
ダイエット・食に対して執着してしまったことは、実を言うと後悔していません。
それがきっかけで鬱になったりしましたが、それを乗り越えられた経験をした、強さを得たというプラスもあります。
人生で波があるのは当然のことでその一つに過ぎません。
以前の自分よりも好きになれたし、健康について真剣に考えるようになりました。
また、本当の意味での「ダイエット」「健康的な食生活」についていろいろ実践しました。
![]() |
【ポイント10倍・期間限定】 炭と菌の生酵素生活 生酵素 こうじ酵素 コンブチャ 麹酵素 酵素 ダイエット 酵素 サプリ ダイエットサプリ 酪酸菌 乳酸菌 30日分 送料無料 価格:1,180円 |
栄養学にも興味が出て、菜食主義の生き方や、東洋学・アーユルヴェーダにも手を出したのは根本を辿ればこの障害があったからです。
![]() |
新版 インドの生命科学 アーユルヴェーダ [ 上馬場和夫 ] 価格:4,730円 |
頭では理解していても、なかなか治らない過食癖
正直接触障害自体を克服しても、「痩せたい・綺麗になりたい」という願望が消えるわけではありませんでした。
これはもちろん今も持っており、これからも消えることはなかなかないことだと思います。
![]() |
価格:2,132円 |
健康的な食生活を夢見るものの、ストレスがたまったらケーキや菓子パンなどをどうしても食べてしまう。
1個だけだと思っても、その引き金(トリガー)を引いた瞬間、時制が効かなくなって一気に3個も菓子パンをペロリと平らげてしまった。
後悔
↓
それ以降その日は何も食べない
↓
翌日空腹のまま目が覚める
↓
最初野菜をたくさん食べる
↓
お肉やご飯→大量スイーツ
といった悪循環を繰り返していました。
本当は3食ただただ「普通に」食事をすればいいというのは理解しているし、何度もそう誓ったのですが、なかなか一食どか食い生活が習慣となってしまった生活を治すのは大変でした。
いわゆる「吐かない過食症」を摂食障害以降今まで続いていました。
それが治ることはありませんでした。
あまり深刻なものでもなく、人といる時や旅行中などは相手と合わせた食事をすることができるのですが、普段はほとんど一人で食事を管理しているため、この「一食どか食い生活」が治ることがありませんでした。
むちゃ食い障害に落ち着いてしまった
こういう症状を「むちゃ食い障害」というようです。
おそらく摂食障害ではない人も、ストレスが溜まった時どか食いしてしまう、などこういう症状が誰しも一度は出たことがあると思います。
しかし私の場合はこれが習慣化し、日常となっているので、この障害が当てはまる人だと言えます。
辛かったのは恋人・友達など他者と食事を取ることに異様に緊張していました。
普段のどか食いスイッチが入りそうで。
何も食べないとかだと楽なのですが、普通の一人前のみ食べる、とかが当時は難しかったです。
いろいろなダイエット本や健康的な食事をするための本を何十冊も借りました。
本当の意味での健康を取り戻しこの過食をストップさせたかったのですが、なかなか行動に移せないし、根本的に解決することはありませんでした。
訪れる環境の変化と変わらない過食
この状態が一年近く続いたあと、マレーシアでの就職が決まり、海外での生活が始まりました。
そして今まで実家で暮らしだったのが、初めての一人暮らしを経験することに。
両親が作ってくれていたものを食べていた食生活から、自分一人で管理するようになりました。
この環境の変化・人生の変化が過食症癖に影響を及ぼします。
そしてこの経験を通して私はベジタリアンになりました。
詳しい記事はこちらで書いています。

![]() |
アーユルヴェーダ治療院のデトックスレシピ [ 川島 一恵 ] 価格:1,650円 |
コメント