こんにちは。あゆ(@houriajewels)です。
日本でもインドカレーが有名&人気ですが、インドのスイーツについてはご存知でしょうか。
インドは激辛なカレーと激甘なスイーツが特徴。
味濃い食べ物が好きな人にとって魅惑の国です。
インドのスナックはネットからでも購入が可能です。↓
![]() |
価格:580円 |
![]() |
価格:380円 |
![]() |
クミン クリスピーパフ JEERA CRISPY PUFFS 200G【HALDIRAM’S】【焼菓子】【お菓子】【インド】 価格:850円 |
▼目次
インドのスイーツは世界一の甘さ
魅惑のインドのスイーツを紹介いたします。
インドと中東・アラブはテイストが似ているため、アラビアンスイーツが好きな方はインドのお菓子も好きな方が多いんじゃないかな、と思います!
シロップに浸されてジャリジャリした甘ったるいお菓子が多いです。
香辛料・練乳も多く使われています。
西洋のケーキのようにクリームやスポンジのふわふわ、トロトロした食感のものはありません。
基本硬くて、噛み応えのあるスイーツが多いです。
インドはカレーの辛さでも有名な国ですが、同様にお菓子の甘さでも世界一を誇ると思います。
私も甘党なのですが、このインディアンスイーツはそれでも甘すぎる!と感じるくらいでした。
グラムジャムン
「グラムジャムン」は世界で一番甘いスイーツとして、一時期ユーチューバーさんの間でも流行ったくらいなので認知度は高いと思います。
日本では缶詰でネットから購入できるので、気になる方はお試しできます。↓
![]() |
価格:2,940円 |
「グラムジャムン」も香辛料(カルダモン)が使われていて、砂糖たっぷりの蜜で浸したドーナッツ。
YouTube界では「ネタ」的な立場で特集されていましたが、私が食べたのは普通に美味しかったです。
シロップに浸されたしっとりとしたドーナッツという感じです。
![]() |
価格:1,598円 |
私は缶詰とかではなく、マレーシアの屋台で買ったので、美味しかったものかもしれません。
やっぱりこう言ったスナック菓子ではないスイーツは本場に行って食べるのが一番な気がします。
クルフィ
インドのアイスクリームといえば、クルフィ。
全脂乳、粉砂糖、カルダモンから作られ、イチゴ、マンゴー、ケサールなど様々な風味があり、レーズンとアーモンドでトッピングされています。
![]() |
Gits(ギッツ)KESAR KULFI MIX クルフィの素 100g 価格:842円 |
![]() |
【500円OFFクーポン配布中!】【あす楽 対応】ハルディラム ココナッツ ソアンパプディ 250g インドのお菓子 インド SOAN PAPDI デザート スイーツ 輸入菓子 送料無料 価格:1,050円 |
クルフィは濃厚でクリーミーで、ミルク感が強いアイス。
私たちが普段食べているアイスクリームよりも溶けにくく、硬くてクリーム缶が減っています。
作るのはとても簡単で、通常、イベントやフェスティバルで家で作られます。
ラスグッラ
ラスグッラはベンガル地方の味ですが、インドではどこでも人気があり、食べられます。
砂糖シロップ・ローズウォーターでつけた甘いパニールボール・チーズボール。
ラスグッラは、油で揚げたりギー(インドのバター)を使いすぎたりする必要がないため、他のインドのお菓子より健康的。
ラスグッラは乳製品であり、腐敗が早まる可能性があるため、調理後3日以内に摂取する必要があります。
![]() |
ラスグッラ rasgulla(1kg)不思議な食感!インドの激甘スイーツ / お菓子 甘い 激あま ハルディラム(Hardirams) BBQ 食品 エスニック アジアン アジアン食品 エスニック食材 価格:1,180円 |
バルフィ
バルフィという名前はペルシャに由来していますが、バルフィはファッジに似たオリジナルのインドのデザートです。
ペルシャ語とウルドゥー語では、バルフィという名前は雪と氷を表し、バルフィはぱっと見、白い雪のような見た目をしています。
![]() |
インドのお団子スイーツ Besan Laddu 【Jabsons】 / お菓子 カルダモン ピスタチオ ジャブソンズ(Jabsons) インスタント スナック アジアン食品 エスニック食材 価格:680円 |
![]() |
チャムチャム Cham 1kg【Hardirams】 / インド スイーツ お菓子 激甘 ミターイ ハルディラム(Hardirams) BBQ 食品 エスニック アジアン アジアン食品 エスニック食材 価格:1,080円 |
コンデンスミルク固形物、グラニュー糖、ギーのベースで作られ、ベースに追加されるトッピングはナッツ、ピスタチオ、カシューナッツ、ピーナッツを含みます。
果物、サフラン、ローズウォーター、グラム小麦粉、アーモンドも一部の地域の品種で見られます。
バルフィは様々な種類があり、ココナッツバルフィ・カジュバルフィなど。
インドの有名な映画でも「 バルフィ!人生に唄えば」という作品があります。
ラドゥー
オーツドライフルーツ・ラドゥーは無脂肪でグルテンフリーで、主にディワリの時期に提供されます。
激甘のインディアンスイーツな中でも、健康的で甘いスナックです。
調理で砂糖、ギー、またはオイルをあまり使わないため、健康と見なされます。
代わりに、ナツメヤシ、ナッツ、イチジク、ゴマ、亜麻の種子などのドライフルーツを味わうことができます。
個人的には甘さ控えめで食べやすく、オートミールや健康食品が好きな方でもいけるスイーツかなと思います。
![]() |
【クール便配送】【MOTICHOOR LADOO360g】【HALDIRAM】モティチョール ラドゥ【スイーツ】【インドの食品】【冷凍食品】【ハルディラム】ハルディラム(12個入り)360G 価格:1,000円 |
キール・フィルニ
インドのプディング・プリン。
調理には米粉、牛乳、ピスタチオ、カルダモンパウダー、砂糖が必要です。
トッピングにアーモンドやカルダモン、ピスタチオ等のナッツ類で風味づけされます。
![]() |
ラスグラ【RASGULLA 1kg】【HALDIRAM SWEETS】インドスイ―ツ お菓子 1kg 価格:900円 |
![]() |
ソーンパプディ【SOAN PAPDI Desi Ghee250g】【HALDIRAM SWEETS】【インドスイ―ツ】お菓子 250g 価格:400円 |
インドのイスラム帝国の間で生まれたため、イードとラムザーンの際に作られます。 ドロドロとしていて、ヨーグルトとプリンの間のような感じです。
ハルヴァ
穀物、胡麻、野菜、果物に油脂(バター・ギー)と砂糖を加えて作られる菓子です。 にんじんのハルヴァは、ラムザーンとイードの祭典の期間中、イスラム教徒の家で提供されるスイーツ。 北インドの赤いニンジンは、この甘い料理に特別な味を与えます。
ハルヴァは、シェフの気まぐれに応じて、パイナップル、バダム、スイカ、パパイヤの生バナナ、
ビートルート、カボチャなど、さまざまな食材から作られています。
インドとパキスタンで生まれましたが、現在、主に北インドで見られます。
またイスラム色が強いお菓子なので、モロッコや中東でも提供されるスイーツ。
![]() |
チュニジア産 ハルワ・シャミヤ・プレーン200gハルヴァ・シャミア Halwa/Halva Plain 200g (Triki Le Moulin, Tunisia)Ramadan ラマダン ハルヴァ 価格:513円 |
ラスマライ
ヒンディ語で、「ラス」は「ジューシーな」「マライ」は「クリーム」を意味します。
![]() |
【クール便配送】【RASMALAI1kg】【NANAK】ラスマライ【スウィーツ】【冷凍食品】ナナック-1KG 価格:1,600円 |
カルダモンで味付けされたミルクに浸されたボール(ドーナッツ)。
濃厚なミルクに浸されたボールは主に冷やされた状態で食べられます。
食感としては甘い蒸しパンにミルクを浸した感じに近いかもしれません。
ラブリ

ラブリは、牛乳、砂糖、ナッツ、スパイスから作られたリッチでクリーミーなデザートです。
ホットまたはコールドの両方でお好きなように楽しめます。
甘い練乳ベースの料理で、牛乳を長時間弱火で煮込んで作られ、スパイス、ナッツが加えられています。
飲み物・クリーム状のスイーツがが好きな人におすすめです。
マンゴーピューレを加えたり、プレーンでも、マルプアまたはハレビスと一緒に摂取できます。
![]() |
インドの軽食 ライス イドリーの素 RICE IDLI Mix 【Gits】 / インド料理 インド軽食 料理の素 Gits(ギッツ) インスタント お菓子 スナック アジアン食品 エスニック食材 価格:380円 |
ポンガル
南インド原産のデザートです。
タミル語で「ポンガル」は「泡立つ」ことを意味します。
テルグ語とカンナダ語では、ポンガリは米と牛乳と砂糖を混ぜた料理です。
黄色のムングダル、シンナイミレット(ジャガイモ)、ジャガー、カシューナッツ、砕いたグリーンカルダモン、レーズン、クローブでできています。
ジャガイモを使っているしぱっと見ご飯っぽいですね。
おかず系デザートとしての立場に近いかも。
![]() |
価格:680円 |
ジャレビ
「ジェラビー」とも呼ばれるインドの代表的・庶民的なスイーツ。
インドの各地どこにでも売っていて、とっても有名です。
小麦粉と水を練り合わせて円環状にして、大量の油で揚げて、砂糖のシロップ漬けにするという激甘スイーツ。
イスラム圏・中東や北アフリカまで幅広く愛されています。
インドでは、ジャレビは「インドの祝い菓子」とされており、独立記念日や共和国記念日のような全国的な祝日に食べられます。
![]() |
ハルディラム ココナッツ クッキー COCONUT COOKIES 180G【HALDIRAM’S】【焼菓子】【お菓子】【インド】 価格:600円 |
![]() |
「5袋セット」パラタ (無添加手作り半焼成パン) 4枚入り400gx5 【送料無料】インドのパン クロワッサンとナンの良いとこ取り♪paratha 価格:2,999円 |
コメント