こんにちは。あゆ(@houriajewels)です。
こちらの記事でモロッコ北部のタンジェ 新港(Tanger MED)からスペインのアルヘシラス(Algeciras)までの行き方を書きました。

これからスペイン観光に行く方へオススメの本↓
![]() |
旅の賢人たちがつくったスペイン旅行最強ナビ [ 山田静withひとり旅活性化委員会&水野千尋 ] 価格:1,650円 |
![]() |
スペイン 海外自由旅行の道具箱 (ブルーガイド・わがまま歩き 17) [ ブルーガイド編集部 ] 価格:1,980円 |
モロッコ中部の都市・メクネス で1日観光。
その翌日はスペインの観光都市・マラガ まで大移動する予定。
しかし思ったより時間はかかりました。
スペインのアルヘシラス(Algeciras)のフェリーについたの、当日のが17時くらいでした。
アルヘシラス(Algeciras)は基本的に観光する場所ではありません。
ユースホステルのような安宿もないので、ここで一泊するのは自分的にもったいなく、じゃあ近くの観光都市、マラガ まで行こうと決心。
フェリーの時間帯なども全く分か利ませんでした。
ほぼノープラン状態の移動だったので、事前にマラガ行きのチケットを購入していませんでした。
しかもマラガ行きのバスの会社も、バス停などがどこにあるかという情報も無知。
とりあえずアルヘシラス(Algeciras)の港にはついたはいいけど、どうすれば良いかわかりませんでした。
スペインのバス会社で有名なのはALSA。
モロッコのタンジェにもある会社です。
港にバスのマーク(ALSA)があり、そこのチケット売り場へ行ってマラガ へ行きたいんだと伝えると、ここではそのチケットは売っていないよ、とのこと。
マラガ行きのバスのチケット及びバス停はアルヘシラス(Algeciras)の港から15分ほど歩いた場所にありました。
アルヘシラス(Algeciras)の港を背にずーっとまっすぐ歩いて港から完全に出ます。
歩いていくとスペインのバルやカフェがあるので、そこの大通りをずっとまっすぐ歩いていくと、左側にバスチケット売り場がたくさんあります。
バスのチケット売り場で、マラガやマドリードなど、他のスペインの観光都市行きを購入する事が可能。
私が確かチケット購入したのは18時くらいで、次のマラガ 行きは19時半でした。
しかしレセプションのお姉さんによると、マラガまで行くのに途中下車する場所がたくさんあって3時間ほどかかるとのこと。
その次の20時半のマラガ行きは2時間くらいでつくから、そっちの方がおすすめだと言われました。
値段も一緒なので、20時半のマラガ行きのチケットを買うことに。
バスのチケット売り場もバス停も同じ場所にあるので迷うことなく心配なしです。
乗り場のナンバーも常にパネルで表示されているし、購入時にお姉さんが教えてくれたので、スペインのバスALSA初利用でしたが安心できました。
待ち時間が長く特にやることなかったので夕飯。
両替はアルヘシラス(Algeciras)の港の前にある両替所で現金モロッカンディルハムからユーロへ両替しました。
小銭をゲットできたので、近くのトルコ 屋さんでトルティーヤ・ピタパンを購入。
3ユーロほどでこのボリューム。
バス停に併設されているカフェでも、トルティーヤを頼みました。
スペインのバルは何か注文すると、クッキーみたいなのが自動的についてきます。
値段は2ユーロほど。
夕飯を食べ、うろうろしている間にやっとバスの出発時間になったのでバス乗り場へ。
30分前ぐらいになると人もある程度待機していました。
バスのフロントに「Algeciras→Malaga」と行先がちゃんと書かれていました。
チケットを運転手に見せて乗車。
席などは自由席です。
無事マラガへ到着。
この日はスペインは雨で、一日中大移動で心身ともに疲れていたので、ホテルまではタクシーを利用しました。
2キロ以内で6ユーロほど。
マラガ へ着いたのは23時すぎ。
ホテルのチェックイン時刻は22時まで。
私、もしやノーショーでキャンセルされている?と若干不安が。
案の定ホテルの入り口の鍵は閉まっていて雨の中傘もなく泣く泣く状態。
近くにいるスペイン人がホテルに電話してくれました。
無事ホテルの入り口を開けてもらい、チェックインもできました。
私みたいにノープラン旅でチェックイン時刻が夜遅くになりそうな人はホテルにその旨を事前に伝えましょう。
1日でモロッコの中部からスペインのアンダルシア・マラガ(Malaga)まで大移動しました。
ほぼノープランだったので、地元民にいろいろ聞きながらの旅でした。
見知らぬアジア人を助けてくれたモロッコ 人・スペイン人に大大感謝です。
コメント