こんにちは。あゆ(@houriajewels)です。
私がマレーシアでの生活を一から始める前に利用した、ヴィンテージ中古家具屋さんや、オンラインショップを紹介したいと思います。
Mudahと呼ばれるマレーシア版のメルカリ・ヤフオクのような存在。
マレーシア国内で使える最大級のオンライン・ストア。
ローカルも外国人も、おそらく皆利用しているでしょう。
家具や家、電化製品、洋服、ペット、更に仕事(!)まで売っています。
サイトでアカウントを作ったら、自由に自分が売りたいものを掲載できるし、買うこともできます。
マレー語・英語と利用できる言語も選べます。
首都・クアラルンプールだけではなく、マレーシア全地域対応しています。
今回ここで、ヴィンテージ鏡を購入させていただきました。
ヨーロッパからの輸入品だそうです。
値段は220RM(約5800円)でした。
現地で引き取り式だったので、早速Pick up placeを教えてもらい、休日Grab carを使って買取に行きました。
売り手は地元民、マレー人でしたが英語が堪能だったので、スムーズに事は進みました。
しかし写真を見てお分かりのと通り、鏡の大きさが半端なかったです。
縦2メートルぐらいはあります。
何回かGrab carを呼びましたが、一般の車には入らない。
そもそも持つのも3、4人で協力して運ぶくらい重いし、割れ物だし…めちゃくちゃ大変でした。
結局追加料金を払って、Grab car 6seater 一番大きなタクシーサイズを予約。
なんとかギリギリ収まり、コンドミニアムに持って帰ることができました。
マレーシアで0から家具を揃える必要がある。
でもコストは抑えたいし、全部新品じゃなくてもいい。
そう言った方におすすめなサイトです。
コメント