こんにちは。あゆ(@houriajewels)です。
コロナの自粛期間が大分長いこと続きそうな2020年。
緊急事態宣言がされ、ますます自粛モードが長引きます。
そんな中在宅ワークの方、学生で自宅で勉強している方に向けて、生産性の高いおうち時間を過ごすためにしている事を書きました。
生産性の高いおうち時間のためにしていること
1.タイムテーブルを設定する
1日に何をどれくらいやるかざっくり決めて、ルーティン化しやすいようにしましょう。
1日の予定やプラン立てをしないとついつい働きすぎたり or ダラダラしすぎたりと偏りがちなので、ざっくりルーティンがある程度決まってくると毎日過ごしやすいです。
ほぼ日手帳やTO DO LISTなどを私は利用しています。
家にいて毎日が退屈、つまらないと思っている人こそ、日々のちょっとした出来事や思っていることをノートに書いて1日を大事にしましょう。
![]() |
さっと取り出して1日を参照できる、日間予定とやることメモ4冊。デジタル断捨離向け。 TODO やることリスト スケジュール ビジネス シンプル コンパクト 紙 ミニ 大人 価格:1,000円 |
![]() |
ほぼ日手帳 2020 手帳本体 オリジナル(A6サイズ) 2020年4月はじまり 日曜はじまり 1日1ページ 価格:3,500円 |
![]() |
価格:5,498円 |
・朝食
・午前中の作業・仕事時間
・昼休憩
・午後の作業・仕事時間
・休憩
・家事
・筋トレ or ヨガ
・散歩 or ランニング
・お風呂
↑もちろんこれらを全てやる必要はないですが、曜日ごとに振り分けたり、土日は必ず休日にして仕事のことを忘れたりと、バリエーションのあるタイムテーブルを設定すると良いです。
今日はこの作業をやる日で、明日は学ぶ日とか…おうち時間でもやる内容にバリエーションがあると退屈さが消えます。
2.ワークスペースを確保する
おうちの中で自分の仕事場を設けましょう!
今まで会社で仕事をしていた方や、図書館やカフェで作業していた人にとって、自宅で強制的にやらされている感覚がストレスになってくると思います。
一人暮らしの方は折りたたみ式のワークテーブルを買うと作業に集中できてオススメです↓
![]() |
価格:6,480円 |
家はリラックスする場所で、そこで仕事をするというのが慣れていないかもしれません。
少しでも自身の作業を効率化させたいのなら、デスクや小さな作業場でも良いから作り、そこに娯楽品や化粧品など余計なものがないように、すっきりさせて、あなたの脳を集中させるようなスペースを作りましょう。
観葉植物や緑を作業場に置くことも、とてもオススメです。↓
![]() |
再販決定!5号鉢も入ってこの価格!【送料無料】■観葉植物■観葉植物おまかせ5鉢セット!九州・北海道・沖縄へのお届けは別途送料が掛かります 価格:3,680円 |
くれぐれもパソコン・携帯をベッドの上でずっといじって1日を終えるということを避けてください。
3.食事を大切に・食事時間を固定
普段は外食やコンビニ飯が多かった方も、この機会でなかなかアクセスしづらい、コロナに感染する恐怖からレストランに行くことが怖くなっているかと思います。
この機会に自炊を楽しみましょう。
大事なのはストレスを与えるのではなく、買い食いができなくなった分、新しいことに挑戦して、生活に彩りを与えることです。
フライパンやフードプロセッサー、ミキサーなど調理道具を揃えて、料理の幅を広げましょう。
![]() |
フライパン 3点 セット ガス火専用 焦げ付きにくい ブルー ダイヤモンドコート フライパン セット 26cm 炒め鍋 28cm 中華鍋 パンカバー パール金属 驚きの軽さ OK-3 で送料無料 価格:4,980円 |
![]() |
ミキサー ブレンダー コンパクトブレンダー BOE023 氷 グリーンスムージー フローズンドリンク ジュース BRUNO(ブルーノ) 価格:4,620円 |
![]() |
パナソニック Panasonic フードプロセッサー MK‐K48P‐W (ホワイト) 価格:6,286円 |
そして、食事の時間を守り、ダラダラ食いなどもやめましょう。
あなたの脳はエネルギーが必要です。
定期的にスナック時間(朝食と昼食の間に1時間など)を取り食事を楽しみましょう。
そして食事の栄養をこの機会に学んでみましょう。
タンパク質、炭水化物、健康的な脂肪を取ることの重要性は、自炊をして学んでくるものです。
この機会に食生活が改善されるかもしれません。
そして食事法をよくすることはあなたの仕事の効率度も向上させます。
おうちでカフェ気分を味わえる、簡単で栄養のあるレシピ本↓
![]() |
syunkonカフェごはん 山本ゆり著/宝島社【健康】【料理/レシピ/キャラ弁】【店頭受取対応商品】 価格:817円 |
![]() |
syunkonカフェ どこにでもある素材でだれでもできるレシピを一冊にまとめた「作る気になる」本 [ 山本 ゆり ] 価格:1,100円 |
4.生産性のない日を設ける
最も重要なのは、生産的な生活を続けていくには、生産性のない日が必要です。
毎日が完璧であるとは限りません、この世の中生きているだけで偉いのです。
あなたが家の中にいるだけでヒーローなのです。
そんな自分を許し、生きているだけで偉いんだ、素晴らしいことなんだと毎日実感しましょう。
そしてボーッとするだけで1日を終えたなあという日を作れば、また明日から楽しくて、充実したおうち時間を過ごせます。
ストレスは物事を悪化させるだけです。
働き、休み、サボり、波のある生活をしましょう。
以上私が提案するコロナで自粛中の中、生産性の高い日々を送るための方法です。
少しお役に立てば幸いです。
今は奇妙な時期ですが、私たちにとって、やるべき仕事/勉強/作業は変わらず、いつものようにやる必要があります。
モチベーションは確かに波のようにやって来るし、サボりたくなりますが、何事も完璧にやろうとせず、調整と適応の学習も重要です。
コメント