こんにちは。あゆ(@houriajewels)です。
こちらの記事にも記載した通り、ヴィーガン・ベジタリアンである私にとって、羊を大量虐殺する犠牲祭についての見解を述べました。

肉食のイメージが強いアラブ・イスラムですが、お祝いの際にはデーツが大量に食べられたりと、ベジタリアンでも意外と楽しめる祝日。
![]() |
価格:3,280円 |
![]() |
価格:4,980円 |
目次
▼目次
なぜ犠牲祭では羊を殺すの?

こちらの記事にも書きましたが、EID AL-ADHAは「犠牲の祭典」として知られ、一人息子を犠牲にするイブラヒムの意欲を称えます。
それは神からのお言葉です。
この日、イスラム教信仰者は、犠牲の行為である「クルバニ」のために、動物(通常は羊、山羊、牛、またはラクダ)を選びます。
神が羊をイブラヒム、息子の代わりに犠牲にして救い出しました。
犠牲になった羊は3つの部分に分けられます。
①貧しい人々
②友人や隣人
③残りは家族
本来犠牲祭は貧しい人や友人・家族と分け与えることで、命のありがたみを実感する祭です。
犠牲祭で羊・動物が利用される理由
貧困、病状、その他の理由によるものであっても、生きるために肉は必要です。
もちろん現代では食の選択肢も沢山あり、こちらの記事でも書いたように、植物性のものだけで十分に生きていける時代です。
![]() |
アラブのスイーツ ロクム(ピスタチオ入り)【Hazem】 / お菓子 Hazem(ハザン) 中近東 トルコ 食品 食材 アジアン食品 エスニック食材 価格:1,580円 |
理想は動物肉の必要性をなくす、ホームレスや貧困の人々をなくすこと。
しかし実際は完全に減らすことは難しく、可能な限り苦しみを減らすことくらい。
つまり、肉なしで生きることができる人、それだけの経済力や幅広い食の選択が身近にアクセスできることでないと難しいです。
EID AL-ADHAの犠牲は、空腹の人と困っている人を助けるためのものです。
貧困・飢餓状態の人は肉の代替品やビタミン剤の贅沢やアクセスがないため、肉がなければ栄養失調や死亡の危険性があります。
栄養がある植物を食べるよりも、動物の命を直接いただく方が、「命・パワーをもらう」と実感する人がほとんどでしょう。
砂漠地帯が多い、中東・アラブでは植物が育ちません。
砂漠には欠かせない、ラクダ。
ラクダに乗り、ラクダを食べ、ラクダのミルクをいただく。
宗教や文化はもちろん、彼らの土地柄も影響してると言えます。
動物を殺すイスラム式の慣習・祝い方
インドは世界で最も菜食主義者が多い国です。
理由はヒンドゥー教の信念に影響しています。
また仏教徒も菜食主義者が多いです。
信仰深い仏教徒は精進料理、動物性の食材を一切使わないヴィーガン料理を食べます。
このように宗教によって食生活の文化が変わります。
今みたいにネットやSNS、テレビなどの情報がなかった時代、彼らの食生活は宗教の教えや伝統・慣習に非常に影響されていました。
![]() |
【6個セット】アラブのスイーツ ハルワ シャミア ゴマペースト チョコレート風味 200g 【LE MOULIN】 / お菓子 チュニジア 中近東 トルコ 食品 食材 アジアン食品 エスニック食材 価格:4,000円 |
イスラム教とヴィーガニズム・菜食主義はそういった意味ではリンクしません。
相性が全然合わない思想です。
・例えば価値のある金、宝飾品、または贅沢品を所有するイスラム教徒に対して、毎年EidulAzha(イスラム暦12か月の10日目)に動物を屠殺することが義務付けられている。
・イスラム教徒がメッカ巡礼を行う場合、感謝として動物を屠殺することが義務付けられている。
・ムスリムは、赤ちゃんの出産後7日目に動物を虐殺する。
これらは必須ではありませんが、広く行われている慣習です。
このようにムスリムのお祝いの仕方では、動物を殺すことが主流です。
他の国の人々より、動物の残虐なシーンに慣れている。
動物に感謝しながら「命をいただいている」という実感がある分、良いところかもしれません。
ベジタリアンのムスリムは犠牲祭やイードをどう過ごしているの?
イスラム教ではベジタリアンが禁止されているわけではありません。
少数派ではありますが、ムスリムでベジタリアンの方ももちろんいるわけです。
菜食主義思考の方は富裕層や、インターナショナルな若者に多い傾向があります。
またベジタリアンではなくても、繊細な方は残虐なシーンを見たくない方は結構多いです。
犠牲祭で子供が泣いている様子などが動画サイトで見つけられると思います。
そしてこれはイスラムに限ったことではなく、キリスト教のサンクスギビング(Thanksgiving Holidays)やクリスマス、イースターでも七面鳥を丸ごと焼いて「ご馳走感」を出す演出をしています。
中国でもチャイニーズ・ニューイヤー(Chinese New Year)では街で豚が丸々焼かれている光景を目にします。
イスラムに限らずどの宗教でも、動物を丸ごと焼いたりすることは豪快で豪華。
動物、特に羊のお肉は高価で豊かさを象徴します。
お祝いごとにぴったりな食事風景です。
ムスリムでヴィーガンの方はこの犠牲祭に気まずさを感じながらも、彼らなりのイードの祝い方をします。
マレーシア人のヴィーガンの方が動画でヴィーガン・イードをお祝いするアドバイス。
当たり前ですが、宗教・人種・生まれた国の文化に囚われる必要はありません。
食生活やヴィーガニズムは宗教ではなく、ライフスタイル。
![]() |
ELIT トルコのスイーツ ブルブル ユヴァシ・ピスタチオ – 8pcs- 350g – ELIT Nightingale’s Nest Pistachio – 8pcs – 350g 価格:1,885円 |
![]() |
ELIT トルコのスイーツ サリビルマ 20 個 – 400g – ELIT Sari Burma (20pcs – 400g) 価格:2,030円 |
コメント