こんにちは。あゆ(@houriajewels)です。
海外旅行で好きなこと、それはよくわからない謎フードに挑戦すること!
モロッコ周遊・観光に関してはこちらの本がオススメです↓
![]() |
GENIC TRAVEL Vol.04 – Wander in MOROCCO / Aiai (Book) 【本】 価格:1,650円 |
![]() |
モロッコのバラ色の街マラケシュへ Marrakech Guide Book (旅のヒントbook) [ 宮本薫 ] 価格:1,980円 |
食べ歩きやストリート・フードは楽しいですが、人気の料理はもちろん、ちょっと怪しげで不安になるような謎フードに挑戦するのが大好きです。
例え失敗しても、挑戦して良かったと思えます。
モロッコにも謎フードがたくさんあります。
以前の記事でも書いた、フレンチ・タコスもそのうちのひとつ

モロッコの伝統料理、タジンやクスクスもネットから購入可能です。↓
![]() |
(代引不可/全国送料無料)ダリ クスクス 500g×【2袋セット】【パスタ】モロッコ産 最適のソースはアリサ チリペースト 価格:1,555円 |
![]() |
価格:1,250円 |
ミステリアス度が最高値のモロッカン・謎フード「Za3Za3」を紹介。
モロッコのジュース屋さん・パーラー屋さん的なところに行くとある、Za3Za3というアボカドパフェ。
ザーザーと読みます。
Za3Za3って名前に数字入っているし、この時点でちょっと違和感。
価格は一個大体30DH(400円)くらい。
タジンひとつくらいの値段です。
見た目のインパクトとボリュームがとにかく凄いです。
大きいジャーに、緑の液体が敷き詰まっていてトッピングはたくさんのクリームとナッツ、デーツ、レーズン、チョコレート、オレオやキットカットもどき、フルーツ、チョコソース…
異常にトッピングされているんだけど、アボカドの感じからか、なぜかヘルシーに見えなくもない。
普通のパフェってシリアルとか入って、生クリームとかケーキ系なイメージですけど、モロッコでパフェだと、フルーツスムージーがぎっしり入った感じです。
そして美味しいかと言われると微妙。
とにかく甘すぎる。
そしてミルク感が強いです。
私は牛乳が苦手なので、これは無理でした。
アボカドジュースも、アボカドよりもミルクが強いので、私には辛かったです。
モロッコのミルク系の飲み物は牛乳が使われているので、私は苦手です。
見た目がいかついのか可愛いのか、インスタ映えすぎて思わず気になって頼みましたが、一度だけで良い経験でした。
モロッコ人男性って大きいフルーツ系のパフェを頬張っているのをよくパフェで見ます。
結構周りでこれ頼んでいるのは、いかついおじさんやお兄ちゃんが多かったです。
日本では「甘いスイーツ=女性」というイメージが強くて、男性がスイーツを食べていると「スイーツ男子」とわざわざ枕詞が使われていますが、モロッコではそんな印象は、体感としてないです。
そもそも「外で食事する=人前で食事する」という行為自体イスラム圏の女性は好まれていないですし、モロッコのカフェは本当に男の人だけなので、女子のカフェ文化があまり伸びないのかも。
おっさんみんなで集まって、仕事終わりにジュースとかスイーツ頬張っている光景は頻繁に見ます。
なのでこのパフェも男性用で作られている前提なのかもしれません。
そしてお店によってトッピングとか入っているお菓子の種類とかに個性が出ているのが面白いところ。
同じZa3Za3でも、お店によって全然違うのでもしZa3Za3が気に入った方はぜひいろんなお店で試していただきたいです。
アボカド以外にも苺ジュースとかもミックスされたパフェがモロッコでありますよ。
Za3Za3はもはやアートです。
コメント